2021年09月28日

シーズンイン

少し暑さも収まって
染編かざみもいよいよシーズンインです。

今シーズンは 小蕪亭さんの二人展から。

ザ・ファブリック・ナカノさんと
いつもの『染&紡&編 二人展』です。

kokabu.jpg

喫茶&ギャラリー 小蕪亭さんは
長野県飯島町にある千人塚公園の中にあります。
自然豊かなとても落ち着ける場所です。


その後、10月の予定は・・・

金津創作の森でのクラフトマーケットは
残念ながら今年も中止になってしまいましたが

30日から足助屋敷の手仕事庵に出店いたします。
愛知県 豊田市の香嵐渓にあります。
11/1から香嵐渓もみじまつり

カエデの紅葉で有名な香嵐渓ですが
今回は、イチョウのきれいな季節の出店です。

足助屋敷前の大きなイチョウと
茅葺の屋根がなんとも好い雰囲気♪


今シーズンも
皆さまよろしくお願いいたします。

posted by Tsu at 14:33| Comment(0) | 2021年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

2021年09月01日

渦巻編み

随分前から・・・
40年くらいなりますが(^^ゞ
手編みの帽子をたくさん編んでいます。
そしてたくさんの方々にお買い上げいただいています。
m(_ _)m ありがとうございます m(_ _)m

かぎ針編みの帽子を編む時
ずっと編んでいる方法があるのですが
勝手に『渦巻編み』と名付けました。

uzu-beret.jpg

uzu-beret-2.jpg

立ち上がりの目をなくしていますので
編み始めのラインができません。
きれいな円になるのでよかったら編んでみてください。

YouTubeでいくつかUPしています

渦巻ベレー

渦巻クロッシェ

渦巻編みのバッグ

uzu-bag.jpg

↓チャンネル登録宜しくお願い致します↓
染編かざみYouTubeチャンネル

posted by Tsu at 09:30| Comment(0) | YouTube | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。