タマネギの毛糸染めです。
まずは玉ねぎのカラカラの皮をひたすら貯めます(^_^ゞ
染めたいものの重さの30%ほどの量が必要なのです。
つまり 500gの毛糸を染めるには150gの外皮が必要。
玉ねぎ1つで 2g か せいぜい 3g
何キロもの毛糸や羊毛を染めるには・・・
とても家で食べる分だけでは足りません!
なので いつも
玉ねぎのばら売りをしているお店があれば
お願いしてカラカラの皮だけをいただきます。
染める時 大事なのは湿潤!!!
毛糸染めの場合は特に重要です。
たっぷりのぬるま湯でしっかり浸けこみます。
この時に空気が抜けきれないと斑になってしまうので
うちでは 前の日に準備しています。
沸騰させては漉して を3・4回繰り返して 染液にします。
今回は錫媒染で オレンジ色になりました。
まずは玉ねぎのカラカラの皮をひたすら貯めます(^_^ゞ
染めたいものの重さの30%ほどの量が必要なのです。
つまり 500gの毛糸を染めるには150gの外皮が必要。
玉ねぎ1つで 2g か せいぜい 3g
何キロもの毛糸や羊毛を染めるには・・・
とても家で食べる分だけでは足りません!
なので いつも
玉ねぎのばら売りをしているお店があれば
お願いしてカラカラの皮だけをいただきます。
染める時 大事なのは湿潤!!!
毛糸染めの場合は特に重要です。
たっぷりのぬるま湯でしっかり浸けこみます。
この時に空気が抜けきれないと斑になってしまうので
うちでは 前の日に準備しています。
沸騰させては漉して を3・4回繰り返して 染液にします。
今回は錫媒染で オレンジ色になりました。