.jpg)
京都市南区にある 東寺(教王護国寺)では
毎月21日に市が立ちます。
弘法大師様の御縁日なので 雨でも台風でも毎月21日です。
1200~1400店のテント・ショップが 立ち並び1日では回りきれないほど。

参詣の方々だけでなく、掘り出し物目当ての人や外国からの観光客の人もたくさんで、毎月20万人以上の人が訪れるそうですよ

うちも『弘法さんの市』 『天神さんの市』の市に出店する時には、英語版のPOPを置いています。(通じてるのかどうか・・・

今日は良いお天気で 昨日までの寒さはどこへやら・・・
朝は寒かったんですが、あったかくなってきたし、祭日だし、、、たくさんの方々がいらっしゃってます。
染編かざみの出店場所はこちらのページでご覧下さい。
【関連する記事】