いつもは購入している媒染材 “木酢酸鉄”
今回は作ってみようと思い立ち…
確か実家にさび釘いっぱいあったなぁ…と思い出し
父に探してもらいました。

ほ!めっちゃあるやん!
ネットで作り方検索してみると
食酢を使うverと木酢液を使うver 発見。
園芸用で以前買っていた木酢液もあったので
木酢液verで作ってみることにしました。

さび釘 200g
木酢液 60㏄
湯 200㏄
1週間から10日浸けておく
ということで、今日は3日目

表面が泡状になってきています。

発酵させるのに 蓋をしてはダメ って書いてあるのと
瓶詰して置いておくって書いてあるのとあったので…
どっちなんでしょ~?
今回はとりあえず 瓶詰で。
上手くできるでしょうか。。。
今回は作ってみようと思い立ち…
確か実家にさび釘いっぱいあったなぁ…と思い出し
父に探してもらいました。

ほ!めっちゃあるやん!
ネットで作り方検索してみると
食酢を使うverと木酢液を使うver 発見。
園芸用で以前買っていた木酢液もあったので
木酢液verで作ってみることにしました。

さび釘 200g
木酢液 60㏄
湯 200㏄
1週間から10日浸けておく
ということで、今日は3日目

表面が泡状になってきています。

発酵させるのに 蓋をしてはダメ って書いてあるのと
瓶詰して置いておくって書いてあるのとあったので…
どっちなんでしょ~?
今回はとりあえず 瓶詰で。
上手くできるでしょうか。。。