2008年02月15日

京都百万遍 知恩寺の手づくり市

毎月15日は、京都百万遍 知恩寺の“手づくり市”。

毎年、1月と2月は寒いんです。ふらふら
夜明け頃、まずテントを張ることから始めるんですが、
冷たいし、この時期は雪雪がちらつくこともあったりで
なかなかの重労働です。

お客様も春や秋の気候の良い時期に比べると
ちょっと少ないでしょうか・・・?

下の写真は5月の晴れポカポカ日和るんるん

hyakumannbenn_3.jpg

hyakumannbenn_4.jpg

昼頃には、身動きできないほどになります。


知恩寺

南側の門を入ってすぐに右に歩いていただけば

“染編かざみ”の帽子たちが並んでいます。


手づくり市のサイトへ
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。