2008年12月15日

あと3か所

今年の『蔵ふと楽市』が終わりました。

ここはいつも主人が楽しみにしています。

毎年、全国で開催されるクラフトフェアの最後の出展になっているので

他の出展者さんたちと忘年会レストランビールがあるからでするんるん

toyohashi2008.jpg


さて『蔵ふと楽市』も終わって、

30日からの『ホテル浦島』出展は7日までですので、2009年の最初ということで、

今年の出店はあと 毎月の出店場所の『百万遍の手作り市』『終い弘法さん』『終い天神さん』になりました。

あともう少し・・・がんばりますわーい(嬉しい顔)

posted by Tsu at 11:34| Comment(0) | 2008年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

名豊・蔵ふと楽市

明日・明後日と『名豊・蔵ふと楽市』に出展させていただきます。



豊橋駅前の名豊ビルのイベントホールに

全国からのクラフトマンが集います。

 メンバーはこちらイベント

陶芸・木工・ガラス・金属・楽器などなど

そして うちは“繊維・染色”部門です。

いつものように 手つむぎ毛糸で編んだ帽子・ベスト

草木染めの羊毛・フェルトのこものetc.を展示・販売いたします。





今回ご紹介するのは、手つむぎ毛糸

ナチュラルカラーの手つむぎ糸


無染色の羊毛を紡ぎ車で作ります。

詳しくはこちらをご覧ください位置情報



尚、手つむぎ毛糸をお買い上げいただいたお客様には

帽子やベストなどの製図メモをお付けいたします。

御自分で編まれると 愛着ハートたち(複数ハート)もできますし、

何より材料費だけなので お安くできますふくろ

ぜひ編んでみてくださいるんるん

posted by Tsu at 19:30| Comment(0) | 2008年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

香嵐渓

asuke2008.jpg

有名な紅葉スポット 愛知県 香嵐渓の 足助屋敷に出展中です イベント

今日も大勢のお客さまで賑わっていまするんるん


 

posted by Tsu at 15:48| Comment(0) | 2008年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

2008年09月30日

浜名湖アート・クラフトフェア

9.27(土)28(日)
『浜名湖アート・クラフトフェア』に出店させていただきました。

静岡県浜松市にある浜名湖ガーデンパークでの開催です。


この浜名湖ガーデンパーク

海に近いので 風が強く、台風

帽子は 普通に並べると すぐ飛んでしまいます。

土曜日は特に風が強かったので テントを張るのも一苦労 あせあせ(飛び散る汗)

作品もあまり並べられませんでした。



hamanako.jpg


日曜日は 夕方まで何とか雨も降らずでまずまず。

両日とも大勢のお客様に来ていただきました。

皆様 ありがとうございました。


posted by Tsu at 18:56| Comment(0) | 2008年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

車山山頂から

長野県のヴィーナスライン沿いにある『車山スカイプラザ』前の広場でのクラフト市に出店させていただきました。

今年は8/9~8/17の出店期間中、ずぅーと雨もあまり降らず良い天気でした。晴れ


kurumayama_2.jpg


出店時間前の朝早くにスカイライナーに乗って車山山頂に ダッシュ(走り出すさま)

写真ではちょっと分かりにくいですが

富士山もバッチリexclamation カメラ

kurumayama.jpg

サイトにも車山のページを追加しましたのでご覧ください。exclamation




posted by Tsu at 17:39| Comment(0) | 2008年のクラフトフェア | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。